こたつに一番乗りっ!
天気が悪いと節々が痛くなりませんか?
昨夜から腕や足が痛くて痛くて(;´▽`A``
なんにもヤル気しなーーい
スッカリおばーちゃんみたいな事
言ってますけど
これでもワタシまだ30代!(笑)
まぁ・・・ぼやきは置いといて
寒さに負けて
我が家もようやく!
こたつ!つくりました
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)ηワーーイ゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
一応こちらは寒冷地と呼ばれてる地域なんです
多くの、ご家庭では10月にはもう出してる所が多いかな
でもでも
今年は、あん・きなの動きも活発化して来て
部屋が狭くなるし、布団汚されるしなぁ
ホットカーペットあるし良いかな~
なんて思って今まで躊躇してたけど
いよいよ寒くなって我慢できなくなりました(笑)
こたつ出したら子供たちから
『うわぁ~』って言う歓声があがって( ´艸`)プププ
でも、こたつに、あたる(入る)って言うのが分からないので
ひたすら机を『バンバン』叩いてたけど
お昼寝の時間に足だけ入れてゴロゴロさせてたら
いつの間にか寝ちゃいました
そう・・・こたつって眠くなるのよね~
あっ!眠ってからスイッチ切りましたよ^^
そして・・・やっぱり
今年も一番乗りはこの方でした( ´艸`)プププ
あんちゃん・きなちゃんを今日も応援してね
ポチッと頂くと励みになります☆
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こたつ!いいですよね。
実家にあったけど、
就職して家を出てからこたつに入ることがなくなりました。
こたつでお昼寝。。幸せですよね~
・・・幸せなこたつの記憶がよみがえりました(*´ェ`*)
投稿: さより | 2009年11月14日 (土) 22時14分
お久しぶりです♪




もうそちらはすっかり冬ですね
こちらはまだ暖房器具出してませんよ♪
まだまだがんばれそうです
ふふふ♪やっぱり一番乗りは小粒ちゃんですね
あんきなちゃん達大きくなって益々かわいくなって来て、これからが楽しみですね
我が家は今は賑やかで楽しいですが、孫たちが帰ってしまったら寂しくなりそうです
投稿: ちばばーば | 2009年11月14日 (土) 23時28分
うわぁ~~☆こたつだぁ~~!
私も小さい時こたつ大好きでした!!
朝起きたら、こたつの中に直行してまた一眠り。
なので成長とともに撤去されました(笑)
あんきなちゃん 気持ち良さそーo(*^▽^*)o
って、そんなふうにコロンっていつの間にか寝てくれてたことってまだ一度も無いですよぉ~~~~(。>0<。)
早くそんな姿見た~~~~い!
投稿: かな | 2009年11月15日 (日) 00時35分
こちらも寒くなってきましたからね~。
そちらでは、この時期こたつは必需品でしょうね!
こたつは、本当に誰が考えたんだろう~。
みんなで足を入れてぬくぬくするなんて、なんかそれだけでも心が温まる感じです♪^^
あんきなちゃんも、もうすでにこたつがお気に入りのようで♪
すぐに寝てくれたら、maimaiさんも助かりますね~!
投稿: まほ | 2009年11月15日 (日) 06時05分
そうですね~こたつって皆で足入れて
暖まりながら色んな話したりして
思い出も暖かいんですよね^^
こたつでお昼寝やめられません!(笑)
nanamiちゃん大きくなったでしょう?
そうですねぇ
今賑やかな分帰っちゃうと寂しいですね><;
私の時も里帰りは1ヶ月だけだったんですが
最後は母寂しくて泣いてましたもん
でも家族が増えてお正月はまた賑やかですね!
小粒のコタツ好きは相変らずです(笑)
頭だけ出して寝てるとまるで小さい子供で笑えますー♪
うわ!撤去されたんだ(笑)
お母さんやるなー!( ´艸`)プププ
うちも今パパが朝二度寝をコタツでするので
ちょっとケンカの種です(笑)
暖かいから眠くなるのは
すごーーーーく分かるんですがね><
こたつの魅力はチビでも分かるみたいです^^*
本とですね!誰が考えたんだろう~?
凄い画期的!(笑)
暖かいし自然に皆集まってきますしね~
会話も増えますよね^^
チビ達もすっかり魅力にはまったようです!
毎回こんな感じで寝てくれると
本当に助かるんですけどね(*´ー`*)
投稿: maimai(お返事) | 2009年11月16日 (月) 11時20分