また発熱!40度★
ご機嫌で遊んで、お昼寝から起きた後
きなこちゃん妙にグズグズ
顔も赤い・・・触って見るけどこの時は熱くなかった
午後6時頃夕飯はしっかり食べて
さぁ!ごちそうさまだね~手を拭こう♪と拭き拭きしたら
わんわん泣き始め・・・いつもの嫌々かぁと半分呆れて
食事の後片付けの為しばらく放置
あんちゃんはご機嫌で遊んでたけど
きなこちゃん・・・泣き止むどころかどんどん
泣きがエスカレートしてくるので
お風呂まで寝てなさい!と毛布を掛け、また放置・・・
この時ちょっとイライラしてましたワタシ
しばらくガチャガチャと食器を洗い・・・
カウンター越しに様子を伺うと・・・目つむってるし寝てる?
近くへ行って覗き込むと・・・顔が真っ赤!涙出てるし
体温測ると39度!えぇえぇーー?風邪?インフル?
しまった・・・
いつもの後追いグズりんこかと思って
直ぐに気が付いてあげられなかった・・・。
お風呂を中止して
慌てて着替えさせて体冷やして横に寝かせてたら
あんちゃんが、一生懸命きなこちゃんを、良い子良い子~って
なでなでしてて、ちょっとホッとしました
今救急へ行ってもインフルの反応は出ないだろうし
一晩様子を見ようと、前貰った座薬を寝る前に入れて
寝かしました
しかーし!ひと晩中
寝て→泣いて→寝て→泣いての繰り返し
座薬も効き目無く一時38度まで下がったものの12時には
また40度!∑q|゚Д゚|p 3時ごろには39度と、ほとんど変化なし
うなされてるし本当可哀そうでした・・・。
朝も38度で下がらず病院に予約を入れて行って来ましたよー
熱がある為又しても待合室に入れず・・・
車で待機←仕方が無いね~(沢山の方が車で待機されてました)
インフル検査ご希望ならやります。←先生はインフルじゃないと思うけど
と言うような感じの言い方だったけど、心配だったので
やっぱり陰性でした!ふぅー@@@一安心です
(せっかくなのでどうぞ~と検査紙くれました)
『ちょっと風邪っぽいんでしょう
熱が出やすい体質なのかも知れませんね』
『新型の予防接種は予定通りに』と言う事でした
(新型25日に予約済み♪クリスマスなのに~@@@)
昨夜も度々泣いて起き、今も、まだ熱が出たり下がったりで
調子悪そうです(´・ω・`)
今日・明日パパが休みだったので、お出かけ予定してたんですが
すべてキャンセルしました・・・仕方ないよね(u_u。)
早く良くなりますように☆
今回は慌てず対処できたと思うママです^^
あんちゃん・きなちゃんを今日も応援してね
ポチッと頂くと励みになります☆
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きなこちゃん大丈夫かな。
40度とは高い熱出ましたね~でもインフルじゃなくてほんとよかったですね。まだまだすぐ風邪ひくし、すぐ熱が出ちゃいますもんね。
maimaiさんも倒れないようにパパさんに看病手伝ってもらって乗り切ってくださいね。(お出かけはできないけどパパさんいてくれてよかったですね)
投稿: りんもも | 2009年12月 8日 (火) 23時24分
あぁ~~~(。>0<。)まるで先日の私を見ているようでございます
わかります!わかりますよ!!
いつもの愚図りだと思っちゃいますよね。
私もイライラしちゃいましたもん。
それで、その後気づいてあげれなかったって凹んじゃいますよね(´;ω;`)ウウ・・・
全く一緒です。
そんな時って、もう一人の子の優しさが身に染みると同時に、凹んでる気持ちが少し和らぎますよね。
あんちゃんがインフルエンザじゃなくって良かったですね☆
早く良くなぁれ☆
投稿: かな | 2009年12月 9日 (水) 00時21分
きなこちゃん今は落ち着いてるかな??
すごく分かる!と思いましたよ。
グズグズでイライラ、でも高熱!!という経緯。
ただの風邪かな。
小さい子はすぐに高熱出しますよね。
早く治って、グズグズも落ち着きますように。
投稿: さより | 2009年12月 9日 (水) 16時37分
きなこちゃんの具合はいかがですか?
突然の発熱は私もすぐには気がついてあげられなかったので、仕方がない事ですよ。
(突発の時、熱があったのに、全然、気がつかず、買物に連れて行ってました(反省))
インフルエンザではなくて、本当によかったけど、早く元気になるといいですね。
せっかくの、tomotomoさんのお休みですが、お出かけはまたの機会に…あんちゃんの子守をお願いしましょう。
家も新型の予防接種が土曜日にあります。
接種をやめようか?悩みましたが、やっぱり受ける事にしました。
投稿: ベルママ | 2009年12月 9日 (水) 20時16分
きなちゃん。大丈夫かな??
私も同じようなこと。しちゃったことあります。。
子どもは一生懸命訴えているんですけれどね(^_^;)
つい、いつものグズグズじゃないかとおもっちゃうんですよね。
今はもう落ち着いているかな??
パパのお休みは家族でお家でまったりになってしまったけれど、
元気なのが一番ですものねっ☆
maimaiさんも看病疲れ。出ている頃じゃないかな?大丈夫ですか?
そして、双子。あんちゃんにうつっていないことを祈ります。
お大事にです。
ママ。慌てず対応!かっこいいですっ!
私も同じことで強くなっていっている気がします^^
投稿: やっち | 2009年12月 9日 (水) 21時53分
きなちゃん大丈夫?
大変だったね
早く治るといいけど・・・
とっても心配です
もしもしインフルだったら
座薬はいれないほうがいいみたいだよ
インフルエンザ脳症になりやすいんだって
でも
インフルじゃなかったからほんとよかったね
てか
早く治れ~~!!!!
かわいそうだな・・かわってあげたいよね。。
投稿: ミヒかみ | 2009年12月10日 (木) 00時23分
はじめまして
双子ランキングからきました
私は 今年の8月3日に双子を産みました
そしてキャバリアを飼っています
わんこと双子 とゆう共通点で過去記事 熟読させてもらってます
やっと4か月で少しは落ち着きましたが 毎日が 泣きそうです~(ToT)
そして我が家1階に和室がなく このさき どうしようと悩んでいます
小粒ちゃんは 抜け毛はないですか
うちはすごくて…
なにかいい方法あったら教えてください(>_<)
長くなってしまってごめんなさい
お熱大丈夫ですか
お大事にしてください(>_<)
投稿: エディマミー | 2009年12月10日 (木) 12時01分
きなちゃん大丈夫ですかぁ?!もうお熱は下がったかな…。
子どもって急に熱が出るからビックリしますよね(+_+)でもmaimaiさん冷静に対応していてすごいです!パパのお休みは予定が潰れてしまったけど、逆にパパがいる時であんちゃんをみていてもらえたからよかったのかな(^.^)
早くよくなるようお祈りいたしますm(__)m
投稿: イルカ | 2009年12月10日 (木) 13時49分
ありがとうございます^^今日は凄い元気で復活したようです♪
本当いきなり熱が出るし、しかも高熱!驚きますね
一瞬何して良いか?分からなくなります
でも、一度経験してたので、対処もなんとか出来て良かったです
パパも珍しくあんちゃんの面倒をずっと見ててくれたので助かりましたー♪
ありがとうございます^^
本当!驚きます~
さっきまで元気に遊んでて、ご飯もしっかり食べて
いきなり泣き出したのでコレは
いつもの我がままだなぁって勝手に決め込んでましたよー><;
グズグズにも訳があるので、注意して見てあげないとだめですよね
本当・・・反省です★
あんちゃんにも助けられました^^
こういう時2人で良かったって思いますね♪自分も冷静になれますね
ありがとうございます!
4日間グズグズでしたが今は元気に遊びまわってます
復活したようです☆
いつもの我がままかなぁ?って決め込んでちゃんと見てあげなかったので
反省です★グズグズにも訳があるんですね@@@
今回はただの風邪だったみたいです^^
ありがとうございます^^
そうですね~さっきまで元気だったのが急に熱出したので
まさか具合が悪いとは思いもしませんでした!
子供って急にでるんですねぇ><;もうイラ付いたりして~
反省です★
新型接種決めたんですね^^うちも迷ったけど25日に予約しました!あとは予防もしっかりして何とか冬を乗り越えたいですね!
パパも、あんちゃんの世話を一生懸命してくれたので
助かりましたー♪こういう時、もう一人大人が居てくれると助かりますね^^
ありがとうございます!もう大丈夫です元気に遊んでます^^
あんちゃんにも移らなかったみたいですが、潜伏期間とかもあるから
注意してみたいと思います☆
子供って急に熱がでるんですね><;さっきまで元気だったし
ご飯もしっかり食べたし、まさか具合が悪いとは夢にも思わず
ついイライラしちゃいました><反省★です
グズグズにも訳があるんですね
今度からはキチンと分かってあげられたら良いなと思います^^
一つ一つ積み重ねてママも子供達も成長して行くんですね♪
ありがとうございます!4日グズグズしたけど
もう大丈夫みたい!元気に遊んでます♪
インフルって座薬つかったらダメなんだぁ!
Σ( ̄ロ ̄lll)ひぃっ!
知らなかったよー!もしインフルだったら
大変な事だったね><;気を付けるねーありがとう♪
投稿: maimai(お返事) | 2009年12月10日 (木) 15時36分
初めまして!コメントありがとうございます♪
8月に双子ちゃん出産されたんですね!おめでとうございます☆
丁度うちの子達と1年違うんだぁ♪
そして!ワンちゃんも飼ってらっしゃるんですね^^
キャバリアちゃん!可愛いですね
ワンちゃん焼きもち焼きませんか?
ウチの小粒さんは、そりゃぁもう!
すごい焼きもち焼きで大変でした。子供たちが来る前は自分が
アイドルだったのに、急に2人も得体の知れない物がやって来て
あまり構ってもらえなくなり・・・
吐いたり、生理が来なくなったりと体調も崩しましたし
焼きもちからか?子供達を引っかいたりもしました
ゲージに入れると余計にストレスが増える為、ウチは放牧状態にさせて、子供達を高い所(ベットやスイングラック等)へ避難させてましたよ^^
子供たちが動き始める頃には、あまり近くへ寄らなくなりました><;
毛が抜けにくい種類なので、あまり気にはなりませんでしたが、それでも少しは抜けるので
つなぎタイプの洋服を着せて、飛ばないようにしてましたよ♪
少しづつ近づけて慣れて来た様に思いますが、まだまだ完璧には心を許してません(泣)
最近子供たちがボールを投げたり良い子いい子が出来るようになったので
一緒に遊ぶようにはなりましたが、気に入らないと
『ガルーーッ』と威嚇します、噛むフリもするので
油断は出来ませーーん
もう少し子供が大きくなれば、もっと仲良く出来そうな感じです^^
エディマミーさん家は4ヶ月に入った所ですね^^
まだまだ大変な時期だし、そろそろ自分の意思で動き始める頃ですね
本当大変だと思います!!が、お座りが出来るようになると
少し楽になると思います^^
私もまだまだ試行錯誤中ですが
エディーマミーさんも頑張って下さい!!応援してます♪
しばらく小粒ネタも書けず子供の育児ブログになってますが
参考になれば幸いです☆カテゴリーの整理が出来ていないので
見づらいですけど申し訳ありません
また良かったら遊びに寄って下さいね♪私もブログ拝見させていただきます♪
長くなってゴメンなさい
ありがとうございます!
もう大分良いみたいで元気に遊んでます^^
結局4日グズグズでした~
急に具合が悪くなったりして本当驚きますね
ちゃんと見極めてあげないと、可哀そうだよねなのに
イライラしたりしてー今回の事は反省です★
でも!本当翌日からパパが居てよかったですーー
あんちゃんの世話を任せたので楽でした☆
投稿: maimai(お返事) | 2009年12月10日 (木) 15時59分