コップで飲もう♪
メインでワタシが使ってたノートパソコンが壊れました
PC開きっぱなしで放置して
いつの間にか、子供達が『バンバン』叩いて
キーが外れて飛んだり←何とか自分で、はめ込んで直した
コタツテーブルでPCやってるので
掴まり立ち始めた頃の2人がPCに掴まって立って
左のシフトキーが潰れたり←強く押さないと反応しなくなった
高い所へ非難させたつもりでも、いつの間にか上に登って
座布団状態だったり←・・・・。
とにかく、子供達の扱いが酷かったので衝撃に耐えられず
HDがご臨終されたモノと思います・・・
はい・・・ごもっとも。
・・・
セーフモードで何とか写真のデーターだけ救出したものの
他のモノは助け出せず・・・。
修理も考えたけど、もうボロボロだったから諦める事に
今までアリガトお疲れさん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
今はパパの仕事用を、下げてもらって使ってる状態
あー新しいの欲しいなーWindows7欲しいなー(今はXP)
色々必要なモノが沢山あるからPCまでは回らないだろうな・・・
ただ今ワタシ物欲の王様です(笑)
***
さてさて・・・子供達に野菜ジュースを飲ませる時に
コップで渡してみました、(今まではストロー付けてた)
意外と上手に飲めました^^こぼすといけないと思って
タオル掛けたけど必要なかったみたい
夕飯の時のスープや味噌汁を飲ます時
お椀ごと渡して自分で飲ませたり
ママのマグカップを使いたがるので
少しだけお茶入れて渡したりしたのも良かったのかな♪
トレーニングカップなら前から飲めていたけども
最近出すのが面倒であんまり使わなかったな(笑)
子供のマグ類って、なんであんなにパーツが多いのかしら?
洗うのも、おっくうになっちゃう (A;´・ω・)
今回すんなりコップで飲んでくれたので、通常のお茶以外のもの
飲ませる時は、コップで良さそうです☆
あん・きなは、また一つ成長しました
あんちゃん・きなちゃんを今日も応援してね
ポチッと頂くと励みになります☆
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
「maimaiのつぶやき」カテゴリの記事
- 抽選いたしました~♪(動画)(2011.05.17)
- ありがとう10万HIT♪(2011.05.13)
- 3人目ちゃんへ^^(2011.05.08)
- 用心!用心!(2011.05.05)
- 節電と。(2011.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あんきなちゃん もうコップが使えるんですね~
すご~い(*^_^*)
PCは ショックですね(>_<)
フロアマット 教えていただきありがとうございます(^O^)
早速 注文しました~
私も来月あたりから 離乳食を始めようかと思ってます
出来るか不安です~
あんきなちゃんは いつも同じ時間に離乳食あげていましたか あとあと ミルクって一人で飲めるように練習したほうがいいのでしょうか~
お時間あるときに教えてください~m(_ _)m
投稿: エディマミー | 2010年1月24日 (日) 18時32分
子供達にとってPCは魅力的なおもちゃ(?)ですよね。
家も、息子がバンバン叩くので、息子の前では使わないように心がけています(涙)
あんきなちゃん、コップ使い、お見事ですね。
我が家は出遅れて、只今、特訓中です(涙)
少しずつ使えるようになってきたんですけど、まだまだ先は長そうです。
頑張れ~、息子よ!
投稿: ベルママ | 2010年1月24日 (日) 19時58分
子供にとってPCと携帯は絶好の物ですよね~^^;


必要な物が壊れてしまうと悲しいよね~
我が家のPCも5年半経ちもう寿命なんです
iのキーが強く打たないと現れてくれないんですよ~~(´Д⊂グスン
壊れないうちに買い換えようと思っているけど、お安い物じゃ~ないからね・・・。
春モデルが出る頃に型落ちで秋・冬モデルを安く買おうかと思案中
そうすると
W7が手に入るしね・・・^^
あんきなちゃん・・・コップ上手に使えるようになったんですね~^^

日々成長に感動ですね~
これからもっと沢山の事が出来るようになるね~♪楽しみだぁ~
投稿: すんちゃん | 2010年1月24日 (日) 21時24分
はい^^コップで飲めるようになりました
成長は本当に早くて驚きますよね♪
エディマミーさんの所もいよいよ、離乳食始まるんですね
私も本当に出来るのか?不安でしたよー★
でも意外と慣れると作るのが楽しかったりして^^
食べてくれないと、また悩んだりもしましたけどね
頑張ってくださいね♪
ウチは2人並べて一緒にあげてましたよ
その方が時間も短縮出来るし、子供達もお互いの食べてる様子を見てたので
安心感もあったかな^^
ミルクは哺乳瓶を握りたがった頃(確か6ヶ月)にマグ(ニップルのやつ)を渡して自分で飲む練習させましたが
その内私が面倒になって、使わなくなりました(笑)
いつの間にか普通の哺乳瓶(ガラス)を渡して寝転がして自分で飲むようになりました
こうなると、本当に楽ですよ~!!渡すだけで良いので♪
最初は授乳クッションとかで背あてにして
角度をつけてましたが、慣れてくると床で転がっても飲んでましたよ~^^
やっぱ皆PCは好きなんだね★
うちも、子供が得てる時とかに使ってるんだけど
起きて来た時に、かたずけるの忘れてたり・・・で
やられまくってましたー><;
次こそ気を付けなくちゃ!
ベルママちゃん家もコップ練習してるんですね^^
息子ちゃん!がんばれー♪
あー!良いですね^^
型落ち狙えばお安くなりますもんね♪
うちも、ネットに繋がれば、他のソフトはいらないので
買うなら安いもので!って考えてたんです^^
PCも3年超えると調子悪くなりますよね
そして・・・
ウチの怪獣みたいなのに目付けられると余計に・・・(笑)
本当に携帯&PCは格好のオモチャらしいです
コップも使えるようになって
子供らしくなって来たので、余計に大人の物が
欲しくて仕方が無い様です
投稿: maimai | 2010年1月25日 (月) 14時48分
こんにちはー。
この間は拍手コメントありがとうございました!
体調はちょっと疲れやすくはなってるけど、大丈夫です♪
ご心配かけてすみませんー(^^;
PC触るの、やっぱり好きですかー。
私もすごく気を使います。。
HDがダメになったとは痛いですねー!(>_<)
でも、写真データだけでも無事でよかったですね♪
コップ飲み、もうマスターしてるんですね~。
確かにマグ類は洗うのが面倒で、私もあんまり使わなかったなぁ。
コップ飲みができるようになると、あぁ買うんじゃなかったって思いました。(^^;
あんきなちゃんもコップ飲みができて嬉しいだろうね!
ますます上達すること間違いなし!^^
投稿: まほ | 2010年1月26日 (火) 14時49分
体調いかがですか?
寒かったり暖かかったり気候が変わるだけで
具合も悪くなりますよね
無理なさらないようにして下さい^^
PC子供が起きてる時はやらないんですが
置きっぱなしにしてる事が多いので
格好のターゲットです><;
今のパパのお下がりも、かなり古いモノなんですが
壊されないように気を付けます~
コップやっと飲めるようになりました
ホント色々試してみたけど結局使わなかったり
私もやりましたーー買わなくても良かったなーーって・・・
これからドンドン大人と同じ物で良くなるんですよねぇ^^
益々楽しみです♪
投稿: maimai | 2010年1月28日 (木) 23時02分