さよならベビーベット☆さよならベビーサークル☆
リビングの隣の、お部屋を ずっとキッズルームとして使っているんだけど
もう使っていないベビーベットが、いまだに 楽だからついー
色んな物を放り込んでいたら、ただの物置と化しΣ(|||▽||| )
ゴチャゴチャ見た目が悪くて、ずっと気になりつつも面倒くさい・・・。
ズボラ&大雑把な性格が出て、見て見ぬ振りして半年・・・。
やっと!この程、重い腰が上がりまして
ごちゃごちゃ荷物をワタシが片付けキレイに拭きあげ
パパに分解してもらい仕舞う事が出来ました
このベットに2人並んで寝ていたのよ~^^
小さかったんだよねー☆何だかすでに懐かしいです♪
自分は床へお布団敷いて寝てたので、夜中は使い勝手が悪く
結局生後4ヶ月頃には2人とも床へお布団敷いて
ママの隣で寝るようになってしまったので
実質使っていたのは3ヶ月間・・・かな?
荷物置き場としての方が長く使っていたにも拘らず
片付ける時は少し寂しくて感傷的になっちゃいました
ベビーベット!今日まで ありがとう!
そして・・・ついでに
ベビーサークルとして、かなり重宝したファミリープール!
(普通のサークルだと2人は手狭な為プールをサークルに使ってました)
これは、まだ片付ける気は無かったんだけど
昨日の記事でも、きなこちゃんが またいでる写真がある通り
子供達とっくにプールへ出入り自由なのです~∑(; ̄□ ̄A
もうサークルとしては役目を終えていて
もっぱら2人の遊び場でしたが、コチラも場所を取るし
中に衝撃吸収の為に敷きパットを敷いてるんですが埃が気になるし
せっかく、こう言うチャンス・・・?があったので
思い切って空気を抜きました!
もうホントに凄い、お世話になったプール!
これが、あったから双子育児乗り越えてこられたんで^^
キレイに拭きあげて最後の写真を・・・。
と思ったら・・・・(笑)朝からパパとママで掃除したりベット分解したりで
バタバタしてたので、子供達も興奮してて ∑(; ̄□ ̄A
調子付いて・・・きなこちゃん頭から転がりました~@@@
この時はズルズルーーーって滑る感じで落ちて行ったので
全然痛くなかったみたいで泣かなかったんですが・・・見事な逆立ち(笑)
そして!またまた!!
敷きパットも、もう無いし空気も抜き始めて弾力が無くなった頃
勢い良く壁に寄りかかって・・・ゴチン!!強打★
結局泣く羽目になりました・・・w( ̄▽ ̄;) もぅ気を付けなさいよ~
元気ありすぎ・・・。
最後は空気抜くのが楽しくて元気に復活しましたけどね(笑)
あんちゃんが泣いてるのは・・・???
最後だからと思ってプールに入れたら泣かれました
あんちゃんも同じく最後は楽しかったみたいで・・・ヤレヤレです( ´艸`)ムププ
ベビーサークル!お疲れさん^^ありがとでした☆
巨大プールとベットで占領されてた部屋も片付けたら
何だかガラーン・・・と、してしまい凄い寂しいです
こんなに部屋広かったっけ・・・←決して広くはありません
急にモノが無くなったので、そう見えるだけなのです ハイ(笑)
こうやって、その時々で必要な物が替わって行って成長して行くのね
その内勉強机置いたりするんだろうなぁ~^^
それは、それで又楽しみなんだけど・・・
ベビーベットに、ファミリープールに恐らくもう
使い道が無いと思われるんだけど、どうしましょうか・・・。
あんちゃん・きなちゃんを今日も応援してね
ポチッと頂くと励みになります☆
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベビーベッド、懐かしいです。
家の息子も実質3ヶ月ぐらいしか使いませんでした。
1人で寝かすと泣いてないて…シングルのお布団で2人で寝ていた頃が懐かしいです。
何だか成長とともにいろいろと変わっていくのが嬉しい反面、寂しいですね。
我が家も随分、部屋の中が変わりましたね。
そろそろ、机とイスを買って、お絵かきできるようにしたいです。
今は食卓テーブルでお絵かきさせているので…。
投稿: ベルママ | 2010年2月23日 (火) 19時28分
うひょ。プールも片づけちゃったんだー。
うちは、おもちゃが散らばらないからって
まだ出してるよ。
でもでも、上段の空気が抜ける。。。。
もう寿命で空気を抜くことになりそうです。
せっかくもう少し大きくなったら
ベランダでプール遊びできるって楽しみにしてたのに。
今はなんとか空気を常に入れてごまかしていますが。。。
前に哺乳瓶片づけしてるの見て、うちも片づけしたんよねー。
今回もプール、片づける時期なのかなー。
投稿: きのこ | 2010年2月24日 (水) 00時39分
片づけお疲れさまでした

と思い出に浸りました。
成長して使わなくなったもの仕舞うのって感傷的になりますよね
私も先ほど、ぶーぶちゃんのサイズアウトした服を片づけてて
こんなに小さいの着てたのか
それにしても、赤ちゃんのものって綺麗なまま使えなくなるので
人目に着せれたら…という貧乏性精神が
もったいないですよね
出来れば
ぶーぶちゃんに妹が欲しい理由の一つです
投稿: どうぶつ | 2010年2月24日 (水) 12時43分
本当懐かしい!そう思えるほど
成長したって事ですねぇ^^
嬉しいやら寂しいやら・・・。ですね
ウチも今子供達用に使わせてるテーブルは
以前使ってたコタツテーブルです
しかも!実家から持って来たモノなので
25年の年代モノです!(笑)
さすがに足がグラグラして来ちゃって
子供達用に買いなおしました←また記事にしたいと思います^^
ホント成長とともに変わって来てますね
とうとう!片付けちゃったよーーー
うちも沢山玩具放り込んであったから(笑)
重宝で重宝で!今回も見送ろうと思ったんだけどね
またヤル気がいつでるか?分からなかったので
思い切ったよーーーー><;
でも・・・スッキリしました!
きのこさん家空気抜けちゃうんだぁ
あららら・・・。抜けた所が分かれば
シールとかテープ張って、イケると思うんだけどなぁ^^
きのこさん家も思い切って片付けちゃう?
空気抜く時が寂しいよーーーー
・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
そう!ホント綺麗なまま
使えなくなっちゃうから勿体無ーーーい!
うちなんか2つずつだもん余計にだよ~@@@
同姓の姉妹が出来ればまた使えるからね良いよね~☆
もし違っても赤ちゃんの頃なら良いのかも?^^
でも私も2番目の末っ子だし
どうぶつちゃんも末っ子だよね
親の立場だとお下がりしたいけど
お下がりの嵐で物心つく頃末っ子はイヤなんだよね~(笑)
両方の気持ちが良く分かるこの頃だよね(笑)
投稿: maimai | 2010年2月24日 (水) 16時59分