おばけとバナナ
パパのコートを家洗いし(クリーニングは勿体無いので(笑))
でっかいクリーニングネットを放置しといたら
洗濯お化けが出ました(笑)
この前図書館で借りた『さよならさんかく』っていう本に
お化けが出てくるのです^^そのページを見ると『ぉばけっ』って言ってたので
子供達が『ぉばけっ』って言う度にママが『ひゅ~どろどろどろ~』と
効果音を付けてあげてたら(イメージですよ^^雰囲気出るかと^^)
覚えてたのか?『おばけだぁ~っ』って言うと
『ひゅーっ』って言ってました( ´艸`)ムププ
『わ~ドロドロが出た~おばけだぁ~!』って言うと嬉しそうに
ずっと『ひゅーっ』って言ってたんですが(笑)
調子よくやってる所を、きなちゃんに掴まり
取られてました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
あっ!またケンカになるかな?と思ったけど・・・何事もなく
きなちゃんに『ドロドロ~だね^^』って言うと
『どろどろ』『どろどろ~』って言ってました
最近2人とも、○○だよ○○って言ってみて?って言うと
○○と真似して言える言葉がずいぶん増えて来ました
この間、思わず笑ってしまったのが
NHKのえいごであそぼ を見ていた時に
きなこちゃんが、『ばな~な』と英語風な発音をした事(笑)
普段はバナナの事『まなな』って言うんです( ´艸`)
はっきりと『ばなな』と発音出来たのは、この時1回きりだったけど
すごいなぁバイリンガルか?←(そんな訳ない両親純日本人で英語ダメ・・。)
などと親ばかを発揮し(笑)
早いうちから、英語教育をすると身に付きやすいと言うのも納得・・・。
鉄は熱いうちにうて!ですね^^
と、言ってもまだ、な~んにも習い事などは考えてません
田舎なので塾や習い事する所もありません
ついでに言えば幼稚園もナシ!(保育園は1つだけ)(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
←いや・・・ホント!皆どうしてるんでしょーね(?-?)
まっ^^出来る範囲でね^^のんびり育てばヨシ
あぁ・・・今日も話が脱線しました
↓いつも応援ポチしてくれる方凄く嬉しいです ありがとうございます^^
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント