行って来ます/八幡屋磯五郎
行って来ますのご挨拶
『バイバイ』の後に、ナゼか?どーもー^^とペコリン
お辞儀する2人(笑)
そんなに深々頭下げてくれなくて良いのにっ(ノ∀≦。)ノぷぷっ
しかも・・・写真撮ってるママに呆れ?さっさと行こうとしてるし
ママも行くんだよ~ぅ!置いてくなーーーっ!(笑)
*行って来ます*
で・・・行って来た場所は、いつもの おばあちゃん家だけど
春休みで、ゆう君(甥っ子)が遊びに来てるので会いに行って来ました
その様子はまた今度^^
ぐみちゃん(姉)から、お土産に
信州限定キットカット!もらいました~
八幡屋磯五郎味ですよ~☆善光寺の七味唐辛子で有名な老舗です
最初は甘いんですが後味ピリッと大人な味で( ´艸`)
美味しかったです^^
あたし信州人なのに逆に、お土産で貰うまで知らなかった~
限定モノって意外と地元には売ってないんだよねぇ・・・。
サービスエリアで手に入るそうです^^
信州に来たら試して見てくださ~い♪
*今日のご飯*
*野沢菜ご飯・ひじきの煮物・ハンバーグ・トマト*
↓いつも応援ポチしてくれる方凄く嬉しいです ありがとうございます^^
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
「幼児食」カテゴリの記事
- ごはんの時間(2011.02.27)
- 最近のごはん何たべた?(2011.01.19)
- 最近のご飯なに食べた?(2010.12.13)
- ハロウィンメニューと11月の空♪(2010.11.01)
- エジソンの箸 と 最近のごはん♪(2010.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確か、ゆう君ママは家の近くでしたよね?
信州土産?と思ってしまいました。
サービスエリアでゲットしたんですね。なるほど。
ここの七味唐辛子、家にあります~。
散歩友達がくれました。
でも、辛いもの禁止令がでているので、未だ、試してないです(涙)
投稿: ベルママ | 2010年3月29日 (月) 12時47分
そうです~^^
愛知よりの岐阜です丁度帰ってくる時の
サービスエリアで買ったそうですヨ
八幡屋磯五郎の七味すごい美味しいです
多分長野県民の家には必ずあると思います^^
ここの七味に慣れてるので
東海~関西の方では一味が主流?とか聞いて驚きました
投稿: maimai | 2010年3月31日 (水) 21時54分