危険なケンカ★
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
子供ってダンボールあると必ず入るよねぇ^^
でも・・・うちは入るのはもっぱら、きなこちゃん だけなんです
あんちゃんは、狭い所が苦手の様で自分からは絶対入りません
もっと小さい頃は喜んで入ってたのになぁ
最近益々ビビリあん(笑)慎重派になっちゃったかなぁ
この後は、ずーーっと
おままごとしたり
座布団並べて歩いて自分で自分を、お利口したり(笑)
いつものように遊びを作ってましたが
ふと・・・気が付くとこんな事まで!
玩具収納の上に立ってます
乗って遊んでも良いような作りにはなっているけど
ママは危ないと思うのよ~降りなさ~い!
なんて言ってもぜんぜん聞く訳が無い・・・。ってか
ビビリあんの名前返上か?!って言うくらい時々
コチラが驚くことを平気でやってのけるのです
高い所が好きだなんて。。。さすがヤマザルちゃんだわ(笑)
そんな事始めるから~翌日・・・
きなちゃんが真似して・・・
こんな所でケンカが勃発w( ̄▽ ̄;)
はい!やめやめやめーーーいっ!!(≧ヘ≦)
ニョキッとツノが生えたママが仲裁に入って降ろしたけど
2人共すぐ上るので。。。ツノ出した意味無し┐(  ̄ー ̄)┌
相変わらず場所取り?!で危険なケンカしてるので
証拠写真撮っときました
この上に玩具置くの、しばらく止めよ~。
落ちて怪我したら困るしね
*今日のごはん*
*やきそば・豚汁・いちご*
色の悪い焼きそば・・・(笑)
↓いつも応援ポチしてくれる方!凄く嬉しいです ありがとうございます^^
最近沢山の方に応援いただき励みになります♪
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
「幼児食」カテゴリの記事
- ごはんの時間(2011.02.27)
- 最近のごはん何たべた?(2011.01.19)
- 最近のご飯なに食べた?(2010.12.13)
- ハロウィンメニューと11月の空♪(2010.11.01)
- エジソンの箸 と 最近のごはん♪(2010.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
今日は偶然お会いできて
とっても嬉しかったです
元気なMOCO&OTTI
こつぶちゃんビックリしちゃったよねぇ~
ゆっくりお話もできなくて
すみません
また是非遊んでくださいねぇ~
あんちゃんきなちゃんとっても可愛かったなぁ~
もう一度
子育てしたいなぁ~
投稿: Kao | 2010年4月 6日 (火) 17時26分
子供は「ダメ~」って言われると、ますますやりたくなるみたいですよね…ママとしてはケガされたら困るし。
家の息子は何度も同じところに登っていたので、「一度、落ちてみろ~」とほおっておいたら、やっぱり落ちました。
それ以来、登らなくなったので、私としてはよかったのかも。
でも、女の子だからケガしたら大変ですからね。
ダンボールに入ったきなこちゃん、可愛い~。
本当に拾われちゃいますよ(笑)
投稿: ベルママ | 2010年4月 7日 (水) 13時21分
危ないところに登ったり、狭い場所に入り込んだり…わざわざそんなところで遊ばなくてもいいのにって言うような場所に行きますよねぇ(^_^;)
うちの2人も最近しょっちゅうケンカしてます。場所の取り合い、オモチャの取り合い…息子は服に噛みついたり頭叩いたりするので目が離せませんが、娘が私の口真似をして「も~!叩かんで!」ってハッキリ言っていたのにはちょっと笑ってしまいました(^w^)
4月から保育所デビューしましたが、まだ慣らし保育の期間なので給食のあとすぐお迎えに行ってます。午前中ちょっと静かで寂しい…なんて思ってたら帰ってから抱っこ攻撃で逆に疲れました(ToT)親子とも慣れるのにもう少し掛かりそうです。
ちょっと前の記事のことですが、うちも田舎で幼稚園がないのでみんな保育所に通ってます。でも幼稚園と違って親の就労証明とか必要ですよねぇ。こっちは自営が多いので手伝いで仕事に出てる方がたくさんいますが…maimaiさんの地区ではみんなどうされてるんでしょうか!?
投稿: イルカ | 2010年4月 7日 (水) 15時02分
昨日はありがとうございました~♪
すごい偶然で嬉かったぁ^^
あれ?あれ?って興奮しちゃいました(笑)
子供達も、ちょこまかしてて
ちゃんとご挨拶出来なくてスイマセンでした
今度是非ゆっくりお会いしたいですね♪
ホント駄目!って言う事ばかりしますね~><;
この前も階段で遊んでて怒ったんですが
言う事聞かなくて・・・目を放した隙に
落ちてΣ( ̄ロ ̄lll)怪我は全然無かったんですが
もの凄い泣きました~★
それからは階段で遊ぶ事は無くなったので
やっぱり経験しないとわからない事もありますよね
後に残るような怪我だけはして欲しくないですけど・・。
ダンボールに入ってるとつい・・・
こう書きたくなりますよね(笑)
そうそう!なんでココ?って言う所や事で
ケンカしますよね><;
ウチも最近気に入らないと叩いたり噛み付いたりするようになりました・・・。
言葉が上手く出ないから態度で出ちゃうんですね~★
保育園慣れるまでは大変ですねママと始めて離れて
寂しいですよね頑張ってくださいね♪
コチラは働きに出ている人が多いです
保育園預ける為に職を探す人も多く・・・
休職中でも預ける事は出来るけど1ヶ月の猶予中に
見つからないと保育園も追い出されちゃうんですよ~
厳しいです
ウチも保育園入れたかったんだけど未満児の保育料2人分は(2人目は半額ですが)
私のパートでは払えないので
年少さんから入園になる予定です~
投稿: maimai | 2010年4月 7日 (水) 16時34分