トイレの話し♪おしっこ記念日☆
今日から梅雨入りした所も多いんでしょうか
こちらは薄曇・・・時々日が差して来て降るのか?晴れるのか?どっち~?
と言う天気です
蒸し暑いです。。。暑いのに2人でベッタリです仲が良いよねぇ♪
朝晩は冷えるので長袖をまだ愛用中でしたけど
ようやく昨日から我が家も半袖生活になりました^^
こうなったら・・・ストーブも片付けちゃいたいな~(まだ出ている(笑))
『以下・・写真と本分関係ありません^^』
そんな今日(6月13日・日曜日)
最近トイレトレーニングと言うわけでは 全く無いんですが
少し前から、ホントたまーに!ですけど出た事を教えるようになってた
きなこちゃんがトイレに行きたいと言う様になり(多分しまじろうのDVDの影響)
出ない、ながらも補助便座に座り『しーしーしー』と言うように^^
1日4回位連れてかれるんですけど、座らせると直ぐ
『抱っこ~』(降りる)と言うので1回も出た事ありません・・・。
まぁ喜んで行きたがるから・・・いいのかな^^
本格的なトイレトレじゃないんだし。。。(と・・言い訳しつつ(笑))
トイレに行く・座る練習だと思えばね♪
ココ最近きなこちゃんは、そんな感じで今朝も洗濯物を2階で干していたら
『しっこ~しっこ~』と言うので、洗濯物沢山あったので
どうせ行っても出ないから面倒~★と思い。。。つい!
『オムツしてるからそこで良いよ~』って言っちゃったんですけど
オマタぱんぱんしながら『しっこ~しっこ~』とウルサイのです
もしかしたら?と言う思いもあって急いで下へ降り(補助便座が1階にしか無いの)
洋服脱がせて、またがせるも笑顔で『しーしーしー』と言うだけ・・・。
ノンタンのシーシーシーを、きなちゃんの名前で言ったり
うーたんの歌うたったり(笑)しばらく粘りましたが・・・結局『抱っこ~』(降りる~)
はぁ・・・そんなに簡単に行く訳無いのかぁ。。。残念★
で・・・ズボン履かせて、出なかったね~なんて言ってたら
ドスンドスン!!ぎゃーーっびえーん★とあんちゃんの泣き声がっ!
階段2段踏み外し尻餅付いて泣いてました。。。ひーー><;
階段の上のゲート閉めたつもりが開いていた様で・・一人で降りてきてしまったんです
あぁ~!ゴメン!!大丈夫?痛いの痛いの飛んでけー!!と
さすりながらトイレのドアを閉めたら 『トイレートイレー』と
自分もトイレに行きたかったと閉められた事に更にギャン泣き!
えっ?痛くて泣いたんじゃないの???トイレ行くの?と聞くと
『うん!はぁ~い!』。。。w( ̄▽ ̄;) 意外と丈夫ですね?
普段は座るのさえ拒否るので珍しい~と思いながら座らせ、歌をうたってあげると
ニコニコ顔で便座のハンドルをガチャガチャ☆ぷっぷー♪ぷっぷー♪
(車のようなハンドルとパフパフ音が出る様になっています)
たぶんワンワンの『バナナブップー♪』を歌ってるんだと思うけど(笑)
凄い楽しそう~( ´艸`)ムププ そこへ『うーーん』ってやってごらん?と言うと
踏ん張ってる感じで『うーーーん』(笑)『でたー!でたー!』と言うけど
覗くと何も無い。。。まぁ良いや^^ソロソロ降りようかぁ?と言うと又
『でたー!』でも・・やっぱり何も無い。。。ワタシが聞き漏らしたのかな。。。?
え~っ??シーシー出たの~?と確認で聞いた時
ちょろちょろちょろ~~っと音が!!見ると おしっこ出てる~ぅ!!
゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪やったー!!出たねーー!!凄い凄い凄い!
おりこうさんだね~♪えらいよ~トイレでシーシーでたねぇ^^♪と褒めちぎると
凄く嬉しそうな!でも・・はにかんだ様な何とも言えない表情をしていました(笑)
あんちゃん・・・今までに一度も出た事すら教えてくれた事が無かったので
驚きましたよ~♪いや~テンション上がりました(人・ω・)☆
もしかしたら あんちゃんの方が早く取れちゃうかしら?なんて期待大!
って・・まだまだ本格的にトレーニングしてる訳じゃないから・・ね
出たらラッキー☆ぐらいでヾ(o^▽^)ノ"♪
トイレに行きたがったら連れて行くスタイルは今まで通りにするつもり^^
以前オムツ卒業は2歳半からが
一番適してる時期と聞いたので本格的に始めるのは
夏ごろ~?と言う事で^^2歳まではボチボチのんびり出来れば良いかな♪
と言う訳で
今日は あんちゃんの『トイレでおしっこ記念日』でした^^
皆さんのトイレトレどんな感じですか?
また色々参考に教えてくださいね♪(カテゴリーにトイレトレ作りました♪)
↓いつも応援ありがとうございます^^とっても嬉しいですヾ(o^▽^)ノ"♪
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
「トイレ トレーニング」カテゴリの記事
- トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪(2011.07.30)
- 三輪車とトイレのはなし♪(2011.06.22)
- 30年モノ☆とプリキュア(2011.06.15)
- 今日もまたトイレの話し。(2011.06.12)
- マンゴーパワー♪(2011.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ(o^-^o)
あんちゃん、初トイレおめでとうございます\(^o^)/
きなちゃんを見ていて
何か心に秘めていたものがあったのでしょうか^^
2人でするとトイレトレも早い効果が期待できそうですね^^
おじいさまのバラとても素敵です(≧∇≦)
癒されました~♪
バラ園なんて・・・とてもおうちが広そうですねw(゚o゚)w
もしよろしければ
リンクさせていただけるとウレシイです^^
よろしくお願いします☆
投稿: milkcaranel | 2010年6月13日 (日) 21時09分
すごいすご~~い(*゚▽゚)ノおめでとうございます!!
1日4回連れて行ってるのがまず偉いです!私は1日に1回も連れて行ってない日もあります(^-^;もう暖かくなってきたのでちゃんとリズム決めてやってみますね(*^-^)
1度成功して感覚覚えたら早いって聞くからトイトレ順調にスタートですね
うちも「はらぺこあおむし」大好きです♪最近は以前よりも絵本に興味が出てきたみたいです☆
投稿: かな | 2010年6月13日 (日) 21時27分
うわぁ♪あんちゃん☆おめでとう!!
ウチもしまじろうのDVDのおかげか?
補助便所には楽しく座ってくれるように☆
ウチはどうなるかわかりませんが、
姪っ子&甥っ子もばぁばのスパルタでとれたので(笑)
私もいきなりパンツで夏にとっちゃう予定です。
私もmaimaiさんみたいに優しく穏やかに見守れたら
いいんですけれどね^^;ははは☆
お互い、3歳までにはおむつとさよならできるといいですねっ!
投稿: やっち | 2010年6月13日 (日) 22時37分
maimaiさん、こんばんわ^^
あんちゃん、トイレ成功したんですね~☆☆
すごいです~~~!おめでとうございます♪
1歳10ヶ月で、成功だなんて・・・
オムツ外れるのも、早そうですね~!
いいな~、いいな~!
うちも以前miyuがトイレでチョロチョロ・・・と
ほんの少しだけなら出たことが一回だけあるのです。
きっと、まぐれだったのでしょうけれど、
あのトイレでおしっこが出来たときの感動は、今でも
ハッキリと覚えていますよ^^
ものすごーーく、嬉しいんですよね☆
最近、めっきりその感動も味わえていないので、
私も、そろそろ味わいたいです~(笑)
投稿: mirai* | 2010年6月13日 (日) 23時19分
ありがとうございます!
心に秘めた思い・・・。
きっとそうかもしれませんね!!
いつも、近くできなこが座るところを
見ていたんですけど、ちょっと怖がりな性格なので
たまにしかチョコッと座ることしか
出来なかったんですよ~
心中では『私も!』と言う想いがあったんですねぇ^^
早くオムツ取れて欲しいです~
バラ今が見ごろです^^
昔は田んぼをやっていたんだそうです
今は田を止めて畑と、おじいちゃんの
趣味でバラを咲かせています
田舎なので二束三文の土地だけはあると言う所です(笑)
リンクの件ありがとうございます♪
是非お願いします~^^
こちらもmilkcaranelさんのブログ貼らせて頂きますね!
ヨロシクお願いします☆
ありがとうございます^^
4回も連れて行かれるのはワタシの方なんですよ~★
自分から行く行く!とトイレのドアを開けて待ってるので
やらざるを得ないと言う。。。
面倒~と思うダメ母ですよワタシ><;
本人もトイレに座りたいだけですぐ降りちゃうし
あんちゃんは、座るのは殆ど無くてたまに気が乗ったときに、やる~!と言うだけだったので
今回の成功は驚きました!^^
まだまだトイレトレとは言えない状態です~
そうですね!リズム決めて連れてけば良いんだろうけど
2歳までは。。。のんびりいきます(笑)
はらぺこあおむし 凄くお話が可愛いですよね^^
最近色々絵本のお陰で成長してる所もあって凄いな~って思います♪
本は沢山読んで欲しいですよね☆
ありがとうございます~♪
でもきっとまぐれ!ですけどね嬉しかったです!
メイリオちゃんも座るの好きなんですねぇ♪
恐るべし!しまじろう~☆( ´艸`)ムププ
甥ちゃん姪ちゃんは、おばぁちゃんがトレーニングを?
最後は、すっぽんぽんで(笑)やった方が早いとは
ウチの実母も行ってましたけど
昔の人は豪快ですよね(笑)
ウチも夏はパンツにするつもりだけど・・・ワタシの気力が持つだろうか???
ワタシちっとも穏やかでないんです><;
旦那にも短気だな~って言われる位。。。
ボチボチ頑張ります!また色々アドバイスお願いしますね~♪
ありがとうございます!
でもまぐれですよ~普段はまったく出た事も教えないし
座るのも嫌がりますから~★
きなこもトイレに行きたいって言うけど座るだけで満足ですぐ降りちゃうし。。。
なかなか上手く行きません
オムツ早く取れてくれれば良いけどどうなる事やらです
でもまぐれながらも、感動しました!嬉しかったです~
凄く大人になった気がしました(笑)
miyuちゃんも成功されたんですね^^
これから又できたー!って言う喜びが待ってますね
楽しみ~♪ワタシもボチボチ頑張ります!
投稿: maimai | 2010年6月14日 (月) 16時48分
あんちゃん、凄いね~。
家の息子はトイレに興味はあるものの、便座に座らせても、すぐに下ります。(涙)
しまじろうの影響でトイレへの興味だけはあるんだけどな…。
補助便座、我が家も1階にしかないので、2階にいるときに凄く面倒です。
かと言って、2個はもったいないし…。
我が家も梅雨があけたら、本格的にトイレトレ開始です。
お互い、子供のできる力を信じて、頑張りましょうね。
投稿: ベルママ | 2010年6月15日 (火) 07時36分
ありがとうございます^^
きっとマグレですけどね嬉しかったですね~
しまじろうのDVDって本当威力ありますね!!
喜んで自らトイレのドア開けて待ってますもん(笑)
毎回付き合うのも・・・面倒~★なんて
つい思ってしまうんだけど。。。
そうそう!補助便座ベルママちゃん家も一つですかぁ
2階で言われると抱えてダッシュで降りないといけないので
どうしようか悩み中です~。
また息子ちゃんのトイレトレ経過教えてくださいねぇ
一緒に頑張りましょ^^
投稿: maimai | 2010年6月16日 (水) 16時31分