ディズニーランドへ行って来たよ♪(中編)
* ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ *でランチ
見本メニューに群がる食いしん坊たち(笑)
ピザ見て『ミッキー!ミッキー!』(笑)分かったから落ち着いてくれ( ´艸`)ムププ
ランチは軽めにって事で ここで済ませたんだけど
骨付きソーセージが2人に凄く好評でした^^(ママたちの分無くなるほど~)
パーク内をウロウロ歩き回って見て子供達も大分雰囲気を楽しんでる
様子だったので^^アトラクションにチャレンジしてみる事にしました
手始めにトゥーンタウンの『ロジャーラビットのカートゥーンスピン』に
入ってみたんですが 。。。
乗るまでの順路がとっても暗いんですよね★
ビビリーな あんちゃんが入った瞬間『抱っこー』になってしまい
失敗だったかな?と思いながらも頑張って20分並び
いよいよ順番が来た時に『ブーブー乗るよ一緒に乗ろうか?』って聞いたら
元気に『はーい^^』と返事が来たので乗車♪スピンと言うだけあって
ハンドル動かさなくても(仕組みはコーヒーカップ?)結構激しく
暗闇の中クルクル回転したので、表情が固まってましたが
降りた時はキャストのお姉さんに『ばいばーい』って言えるほど
にこやか^^でしたよ♪ディズニーデビューとしては上出来かな
この後続けて イッツ・ア・スモールワールドへ♪
可愛い人形たちと明るい音楽でコチラもご機嫌で辺りを見ておりました^^
*キッズダンス ナミナミナ *
アイスを食べてたら ナミナミナ の音楽と共にミッキー達が通りかかり
(これってパレードだったのかな?)チップが近くまで来てくれたので
軽くテンションの上がった あん・きな^^
(全然良い写真が撮れなくて残念)
*ウエスタンリバー鉄道*
続けて
*ジャングルクルーズ*
出てくる動物の中で分かる物は指を指して名前を呼んでいたんで
楽しかったかな~♪(運良く?ビックサンダーマウンテンの鉱山列車が
トンネルから飛び出してくるのが見えました)
今回は激しく遊ぶより 子供達のペースで ゆっくり乗れるものを2つ位乗って
後はランドの中をのんびり歩いて楽しめば良いかな?
って当初は思っていたんですが
天候がはっきりしないせいか?意外と園内空いていて
ゆったりアトラクションは何処も5分待ち程度で スイスイ入れちゃうので
意外や意外!結構乗り物も沢山楽しめました^^
(『プーさんのハニーハント』がお休みだったのが凄く残念だったけど)
まだまだ長時間並んで待つと言うのは難しい2人には、すごくラッキー☆
鉄道もクルーズもワタシは初めて乗ったんですが
意外と大人でも楽しめるんだな~^^って思いましたよ♪
(この後カリブの海賊も乗ったんだけど暗闇の急降下も泣かなかったし
海賊の打ち合いシーンで空気が顔に当たるのをキャッキャっと喜んでました^^)
*ジュビレーション*
昼のパレードの中で一番食いつきの良かったキャラは『サリー』
来て直ぐに一緒に写真撮ったのが印象的だったのか ここでも きなちゃんが
『しゃりー!しゃりー!』と手を振ってました
次々と登場するキャラが凄く印象的だったようです♪
*トゥーンパーク*
あんちゃんがお昼寝してしまったので
きなちゃんを連れてトゥーンパークへ床が柔らかくて転んでも痛く無さそう~
本当子供に優しく出来てるんですね^^
きなちゃんナゼか?中国から来た男の子と女の子 の後を付いて周り
しきりに何か話しかけてました(笑)
女の子の方が何か言って少し相手してくれてた けど。。。
ワタシ・・・その子が何言ってるか?全然分からず取り合えず愛想笑いしときました
子供同士は何か通じてるのでしょうか ね ( ´艸`)ムププ
パパが少し前に
これからは中国語の時代だなって言ってたけど
ホント確かにね色んな国の方と話が出来たら人生楽しいだろうね^^
こう言う素敵な場所でお仕事出来たり幅も広がるしね~
と話が脱線しかかって来た所で
まだ後編へ続きます(スイマセン長くて。)
最後までお付き合いありがとうございました^^
↓ポチッと応援頂くと嬉しいです♪
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ふたりではんぶん♪みつ編みムスメ(2010.08.04)
- あたらしいスカート?!(2010.08.02)
- トイレトレの経過と癒される多肉植物☆(2010.08.01)
- 休みのパパは☆(2010.07.31)
- 小さなカメラマン♪(2010.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あんきなちゃんの写真を見ていて、独身時代に主人と出かけた時の事を思い出しました。
鉄道や蒸気船にも乗りましたよ。
今度は息子と一緒に行きたいですね。
今、500円玉貯金してます。
できれば、ディズニーランドホテルに泊りたいので。
これからの時代、本当に中国語が英語よりも必要になってきそうですね。
いろいろな国の方と会話できる事って本当に素晴らしいので、息子には頑張ってもらいたいです。
でも、中国語って、なまりやいろいろな種類があって難しいんですよね…頑張れ、息子よ。
投稿: ベルママ | 2010年7月17日 (土) 21時15分
うわぁ♪ディズニーランド!!
あんきなちゃんも楽しそうだけれど、
maimaiさんの文章から、家族全員で楽しめたのが
伝わってきましたよ(*^_^*)
ディズニーランド。
あまり得意ではないのですが、行く時には
maimaiさんのブログ見て勉強して行ってみようかな☆
(実は来年あたり帰省ついでに計画中です^^)
後編もたのしみにしていますねっ!
中国語。ウチの会社も上海物件が増えてきました。
やっぱりこれからは中国かもしれないですね。
投稿: やっち | 2010年7月17日 (土) 22時34分
大きくなりましたねぇ!
ディズニーランドに行くなんて~~。
しかもとっても楽しんでるし!(*^_^*)
楽しんでるってより、食べてるって感じかな?(笑)まだまだ遊具がお好きかな?
でもいい思い出がいっぱい出来ましたね!
すくすく成長してるアンキナちゃんのディズニーレポ、続編も楽しみにしてます♪
投稿: ルカ・月のママ | 2010年7月17日 (土) 23時29分
ディズニーランドいいですねーw
さすがは夢と魔法の王国。
うちのあたりからでは新幹線か飛行機を使って半日かかるから、いつになったら家族でディズニーランドへ行けることやら……。
続きも楽しみにしています♪
投稿: ぬのさと | 2010年7月18日 (日) 02時29分
大人だけで行ったのとまた雰囲気が違って楽しいですね^^
いつもは(そんなに行ってないけど)
人気アトラクションしか行かなかったので
クルーズや鉄道に乗って違うディズニーが楽しめました^^
ディズニーランドホテル~ワタシもいつか泊まって見たいです!!
憧れだな~♪(〃∇〃)
そうそう中国語って難しいですよね
知人が中国語話せたんで通訳頼んだ事があったんだけど
全然通じなくて(笑)
使えませんでしたよ~┐(  ̄ー ̄)┌
これからの人は覚えるのが沢山あって大変ですよね
うちもソコソコ頑張って欲しいなぁ~なんて^^
行って来ました^^楽しかったですよ~♪
子供をだしにして(笑)大人が楽しみました☆
やっちさん家も来年なんですね!楽しんで来てください~♪
うちも又来年行きた~いなぁ(行けるかなぁ)
上海、今が熱いですね!
本当中国景気が凄くて旅行客も多いですね我が家も
あやかりたい~★
大きくなった感じしますよね!
ワタシもシミジミしちゃいましたよ(笑)
こうやってディズニーまで行けるようになって嬉しいです♪
ホント遊ぶより食べてるほうが多いですね(笑)
遊具も子供向けがあって楽しかったです☆
行って来ましたディズニー楽しかったです♪
家からだと車で4時間位でした
なのでまだ気軽に行ける距離かな~
飛行機などの乗換えがあるとちょっと難しいですよね
ディズニーも子供連れて色々心配もあったけど
さすが夢の国で^^大人も子供も楽しめました☆
投稿: maimai | 2010年7月20日 (火) 13時18分