これなーんだ? / 薬の飲み方
* これ なーんだ *
あさ一番で焼きたてのパンが食べられるってシアワセー♪
(HB任せだから布団から出るとパンの匂いがするの)
今日はもレーズンパンにしました^^
子供達パンが好きで朝はご飯を(米)出すと、ほとんど食べない事もあって
朝はほとんどパン食です パンとフルーツ・ウィンナーとかの
簡素なモノが多いです
『ふわふわ~♪』と言って あむあむと食べながら
また二人で見立てごっこが始まり
『かばー』とか『ぱぉーんぞうたん(象)』とか
パンを食べながら言い合うのが 楽しいみたいです
そんな二人の会話を聞きながら
ワタシもコーヒーとパンを持ってテーブルに付くと
きなちゃんが『ままーこれなーんだ?』とクイズを出して来たので
うーん。。。?かばー?と聞くと
* あたりー *
あたりー!とウレシそうな顔^^
あんちゃんにも
『これなんだぁー』と同じく聞かれ
(あんちゃん まだパジャマ着てます(笑))
ぱおーん象さん?と聞くと
えへっ^^と笑っただけだったので あたり?と聞きなおすと
* あたりぃ *
『あたりぃ』とハニカミながら言ってくれました^^
二人とも自分から
これなーんだ?と問いかけて来て応えた事に対して当たりと言ってきたのは
今日が始めての事でした^^
あれ?初めて聞いたかも!って思ったとき成長を感じました♪
事前に見立てごっこの会話を聞いていたので
応えがばっちり分かってて・・カンニングだったんだけどね(笑)
ズバッと応えず もうちょっと捻って間違えてあげた方が良かったのかな^^
違う答えを言ったら何て応えたんだろう?
ちょっと失敗したかなー。。。^^
* パンを狙うヒト *
ちょっとでも パンくずが落ちるとササッ!と お掃除に行く小粒です(笑)
パン大好き!!
だってパンの国のヒトワンコですもの!だそうです( ´艸`)ムププ
(ダイエット中なのであげられませんよ~)
* あーーんっ *
相変わらず鼻タレで2人で薬飲んでます
(今朝は声がガラガラになっちゃって咳も出始めました~。。。)
薬大好きな2人なので 薬だよー!と言うと
はぁーーいっ!!と良いお返事をして椅子に着席して待っているほど好きです
オヤツと勘違いしてるかも(笑)
それでも、いつもの小児科の先生は良く効くからと水薬(シロップ)よりも
粉薬を出して来ます 赤ちゃんの頃は薬用のゼリーに混ぜて飲ませてて
ちょっと大きくなってから最近までは粉を少しの水で溶いて
スプーンで飲ませていましたが
今回からダイレクトに お口へザーッと入れてお水をゴックン!と
飲む事が出来るようになりました^^薬自体ちょっと甘いからね
上の写真の様に喜んで口開けて待ってます(笑)
2人一緒に飲ませてるので我先にと先を争いケンカになりますが
ダイレクトに飲ませたほうが飲み残しが無くて安心ですね
昨日からこの方法で飲ませてるんですけど
夜に帰って来たパパに薬の飲み方も進化したんだヨ~と話したら
えぇー?もうそんな事出るようになったの?凄いじゃーん!!と
かなり驚いてました そりゃーもぅ オーバーな位にね(笑)
それ位子供達は急激に成長してるって事だね^^
↓どちらかポチッと応援頂くと、すっごく嬉しいです♪
| 固定リンク
« ことば使い★ | トップページ | ぼたんを掛ける♪ »
「育児(2歳~)」カテゴリの記事
- 鳥の巣あたま☆(2011.02.05)
- 信州そば~む♪とトリミング☆(2011.02.04)
- 節分と散歩♪(2011.02.03)
- つくり笑いと2人の会話(2011.02.02)
- 安心するモノ(2011.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
布団から出るとパンの匂いですか、いーないーな。
作ってみたいな、と思ってレシピ見るとだいたいホームベーカリー使用
だったりして、かなり欲しい。
でも実家の母に頼んだら 送料がバカにならないらしく却下でーす泣。
鼻たれ、うちもかなり長引いてました。
お薬ちゃんと飲んでるから あんきなちゃんは大丈夫ね♡
投稿: | 2010年11月15日 (月) 21時36分
ゴメンなさいお名前が無かったので
コメントの雰囲気で感です間違えてたらごめんなさいね
(IPアドもわかんなかったですスイマセン)
朝丁度起きる時間にセットするので凄く良い匂いしますよ^^
焼きたてパン食べられるんでシアワセです♪
オースのHBでは使う気になれない?
次回帰省してきた時に買って持って帰る?(大変か。。。)
確かに送るのは高そうだ・・・。
あんきな薬飲んでても全然治んないよ効いて無いのかな
かれこれ2週間は続いてるから
インフルワクチンも打てやしないよ~
鼻の下荒れちゃってガビガビで可哀想な位
リンカちゃんはもう治りましたか?
投稿: maimai | 2010年11月15日 (月) 23時55分
あれーごめんなさい、名前書いてなかったですか。
なのにわかってくれてなんだか嬉しいです♡
オースにもHBあるんですか?いやでも家電は日本のものがいいなぁ、説明書も日本語だし。。。
HBっててっきり日本のものだと思ってました。
検討の余地ありですね。
あんきなちゃん、2週間は長いですね。かわいそうに。
リンカは治ったけれど、やっぱり太陽にあたるのが1番効くような
気がしました。でも、寒いよね。。。
早く治りますように。
投稿: Samandra | 2010年11月16日 (火) 21時15分
おー^^
当たりましたね良かったです♪
HBってオースでは見かけないですか?
日本の物なんかな
ティファールなんかも最近HB出しましたよね
バケットが焼けるんだとか^^
子供達の風邪は全然良くならないですー
うーーん性質悪いのにかかったかなー。。。
最近寒いのを理由に外出ないからなー
やっぱ太陽浴びないとダメですね
窓際で日向ぼっこが良いかな^^
投稿: maimai | 2010年11月20日 (土) 00時03分