気持ちよく晴れた日曜日でした^^
でも2人とも またまた鼻タレ&咳で風邪をひいたようです
常備薬が切れちゃったこともあって
午前中薬局へ行って来ました(初期の風邪なので小児科はパス)
いつもなら突っ走って あっちこっち行ってしまうのに
今日は2人手を繋いで後ろを付いて来てくれたので
買い物しやすかったー♪
買った風邪薬をどっちが持つか?でケンカしてましたけどね(笑)
そのまま隣のスーパーで急いで買い物して
袋をひとつずつ持たせると やっと納得してくれました
同じ様にしなくちゃ気がすまないので出先ではホントくたびれる~
そんな親心知ってか知らずか
『ママーおかいもん いってきたねーぇ よかったねぇ~
(買い物行って来れて良かったね)』と 2人に言われました(笑)
いつも ちゃんと付いて来て!走らないで!触らないで!なんて
ピリピリ言い過ぎてたかな~。。。
家に帰りお昼ご飯食べてる時
どうしても食べるのに時間が掛かる あんこと
先に食べ終わって遊び始める きなこで
食事の時間に差があるので 遅いあんこも気が散って遊んでしまう事が
多いのです。。。今日も きなこがちょっかい出してゲラゲラ笑いあってました
そこまでは良かったけど調子に乗ったあんこが椅子をガタガタやりだして
見事に後ろへひっくり返り そのまま寝そべってグジグジしてたので
思わず『何やってんのー!起きなさい!』と大きな声が出てしまいました
勢い止まらずそのまま ご飯の途中で遊んでるからそうなるんだと
しばらくネチネチと怒り続けご飯も結局取り上げてしまいました
最近ホントこう言うことが多くて
ツイ。。。ぶちんっ!と切れて我を失います。
そんな様子を度々見てるせいだと思いますが
ちょっと一言ダメよと言うだけで『ママおこっちゃったー!』と
大げさなほどオーバーに泣くようになり
なんにも怒ってない普通の状態のワタシを見ても
きなこが 『ママおこってない~?』と聞いて来るように・・・。
絵本を見てても3匹のこぶたの狼が家を吹き飛ばそうとするシーンで
意地悪な顔を見ると 『おおかみ おこっちゃった~』と言い
赤ずきんちゃんに出てくる笑ってる顔の狼を見ると
『おおかみ おこってなーい』と 言うようになりました
(他の動物でも同じく 笑ってる顔は=怒ってない
意地悪な顔は=怒ってる)
うーーーん。。。これはちょっとまずい気がしてきました
ママ怒ってない?と様子を伺うところなんか特に。。。ううぅ(泣)・・・。
2歳児に気を使わせてるんだワタシ。。。かなりショックでした
少しの事ですぐイライラして怒りんぼうな性格をなんとかしないと
そうは思うけど何をどうしたら良いのか分かりません
気が付くと怒ってるの・・・。
育児は育自そう分かってても なかなか上手く行きません
明日は怒らない様にしよう。毎晩そう思って寝るのだけど。。。
ふぅ。

* あっ?みてーーっ *

* ママー!しゃんよー! しゃん!(3よ~) *

きのうの夜(これも先に夕飯食べ終えたきなこが手遊び中)
突然3のポーズが出来るようになったと見せてくれました^^
右手は2だね( ´艸`) 惜しいっ
わー!凄いねぇ出来たねーと褒めると
* ママー!しゃん!!(3) *

。。。。ぷぷっ^^自分も出来たよ~と見せてくれた あんこ
そりは 5だよ ごっ!(笑)
まだピースも出来ないあんちゃんだけど 本人はこれでも出来てるつもり(笑)
得意にやって見せてくれるのが面白いですね♪
うんうん ゆっくりで良いからね^^
↓どちらかポチッとしてくれると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村
最近のコメント