わくわくとカブトムシ♪
+ 砂遊び +
子育てサークル わくわく広場へ行って来ました^^
今日は小学校の校庭で砂場遊び♪
もの凄く良い天気で写真も逆光気味~(なのでセピアにしてみたよ^^)
久しぶりなフカフカの砂場遊びが楽しくて(いつもは家の砂利遊びだもんね)
掘っては水を流しで あっという間にドロドロ~w( ̄▽ ̄;)
前はドロ遊びが苦手だった あんちゃんも連日の外遊びで鍛えられた
成果が出て^^ ひたすらホリホリしては投げ飛ばしてました(ひーっ。。。)
そして・・久しぶりに会ったお友達ママさんとの会話は
紫外線と(年齢的に気になるよね~( ´艸`)ムププ)
来年の保育園の事で盛り上がりました~^^
うちは隣市の幼稚園に半分傾いていたんだけど・・・
色々聞くうちにドンドン迷いが出てきました~
地元の保育園の方がお友達を作りやすいのかなぁ~とか
来年はワタシも働きに出るので長く預かってくれる所が良いなぁ~とか
イロイロ。。。( ´・ω・`)ウーム
秋までに決めれば良いので のんびり考えますが難しいです★
悩むなぁ~。。。
午前中メイ一杯遊んで来てたっぷりお昼寝した後 夕方に
保育園のお友達の帰りを待って
我が家の畑で待ち合わせ~ 笑
カブトムシの幼虫ホリホリしました^^
みんな大興奮!奇声上げながら 虫かご一杯に集めて
フキ狩りして大盛り上がりでした♪
フキって大きな葉っぱが付いてるから皆『傘みたい~』って
喜んでた ( ´艸`)ムププ 子供って面白い
あんきなも『お友達と~カブトムシとったの!』
『皆と~いーっぱいとったねぇ~^^』『フキとったね~』って言ってたし
何よりお友達が沢山来てくれた事が凄く嬉しそうでした♪
(そして漏れなく泥んこになり本日2度目の総着替え~( ´艸`)ムププ)
+ 我が家も +(虫の苦手な方ゴメンネ)
幼虫4匹我が家に仲間入りしました^^早く大きくなるといいね♪
+ サボテン +
トゲトゲにはまりそうです 笑
↓ポチッと押してくれると嬉しいです♪いつもありがとうございます!
| 固定リンク
「育児(2歳6ヶ月~)」カテゴリの記事
- おかあさん♪(2011.08.04)
- かき氷♪(2011.08.03)
- トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪(2011.07.30)
- 七五三の前撮り♪(2011.07.28)
- しゃぼんだま(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
他の子たちとお砂場遊びできて、家には畑まであるのねー。
カブトムシの幼虫がいるなんて、いい土なんだね。
おままごとも 盛り上がりそう!
ふき?ふきのとうのこと?こんな大きい葉っぱなの?
冬が終わってほんとに子どもは楽しい季節だし、いい環境で
育っているね。
投稿: samandra | 2011年5月21日 (土) 13時47分
家1軒だけ住宅街から離れててね~
あんきなに普段遊べる友達が居ないから
こういう集まり助かるよ~^^
親は面倒だけどね
なるべく行ってあげたいなーって思う
畑ってか草ぼうぼうで
ジャングルだけどねー 笑
こうして自然と触れ合えるのは良いですよね^^
日本に居た時フキの煮物って食べなかった?
そうそう春先は蕗の薹(ふきのとう)だよ^^
フキ味噌にして食べると美味しいんだけど
大きくなったら茎を煮るとまた美味しいの♪
投稿: maimai | 2011年5月22日 (日) 17時44分