ちゃんと勉強しなさい?!
+ しずく +
雨ですね
乾燥気味の植物を外へ出して
天然シャワー浴びてもらいました♪
でも。。。降り過ぎ~
あんきなは『あめー』って喜んで長靴履いて飛び出していくし
すぐに とっ捕まえに行きましたけどね ( ´艸`)ムププ
雨で あんきなもワタシも退屈してます
+ TVを見る +
最近2人のお気に入りは
NHKの『フックブックロー』です^^オープニングの映像が出ると
音が鳴るよりも早く『あっ!ふっくぶくろーよーー!!』と言って
持ってた玩具を投げ捨て 笑 食いいるように見ています^^
OPの歌も
♪はしっても あるいても
地球のスピードは おなじです
あせっても のんびりでも
ちゃんと あしたは くるんです
いそぐときほど くちぶえふこう
かなしいときほど にっこりえがお
フックブックロー
しあわせは いつも うしろから
フックブックロー
おいついてくるよ だからここらで
そよかぜを あおぞらを
ちょっと深呼吸~♪
大好きで一緒に歌います
何か良い歌詞なんですよね ワタシもかなりお気に入り番組です
近頃では
『ちゃんと勉強しなさい!』
『お家へ帰る~気分をかえる~』なんて言ってるので
何処で覚えたの?って聞いたら きなちゃんが
『んーとねぇ・・ふっくぶくろー!だよ』だって^^(良く覚えてる~)
ちゃんと勉強しなさい!だなんて子供達に言われると。。。つい
「はいスミマセン。。。」ってちょっと気分が小さくなります~
2人共フックブックローってちゃんと言えなくて
福袋って聞こえるんだけどね 笑
ちょっと調べたら
「フック」=耳に残るサウンドや話題・興味を引っかけるようなフックがあり
「ブック」=本屋さんが舞台で、本がキーアイテムとなり
「ロー」=船を漕いで物語の大海を進む、というイメージの造語である。
“ふくぶくろ(福袋)”を開ける際のワクワク感を作り出す、という意味も込められている。
(NHKHPより)
なんだそうです♪
間違ってはないかもね 笑 (≧∇≦)
↓ポチッと押してくれると嬉しいです♪いつもありがとうございます!
| 固定リンク
「育児(2歳6ヶ月~)」カテゴリの記事
- おかあさん♪(2011.08.04)
- かき氷♪(2011.08.03)
- トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪(2011.07.30)
- 七五三の前撮り♪(2011.07.28)
- しゃぼんだま(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらも珍しく一日雨。移し替えた多肉が水に浮いてまーす。沈んでまーす。もーいいや。笑
いや、また修理します。
良い歌詞だ。
日本はテレビ面白くていいよね。
投稿: Samandra | 2011年5月11日 (水) 21時20分
ありゃ;;;
多肉ちゃん浮いちゃった? 笑
根っこ張るまで2~3週間明るい場所で
屋根の下に入れとくと良いよ~^^
多肉って水はけの良い乾燥好みだしね♪
歌詞良いよね
なんか前向きになれる爽やかな歌詞だなぁって思う
子供番組だけど好きだよ^^
投稿: maimai | 2011年5月11日 (水) 23時16分