トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪
+ 朝採れ やさい +
なんか・・・ホント毎日言ってるけど
寒い!スースーして 夏の物食べたい気分にならない。。。
けど毎日 こうして野菜が採れるよ~
今日は・・・なすカレーかな^^
さてさて
我が家の双子ムスメのあんきなさん
最近どうなのかなぁ~?って思ってたけど
タイトルどおり^^ 一先ずトイレトレ完了致しました♪
パンパカパーン!゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪
2歳11ヶ月。。。決して早い卒業では無かったけど。。。
途中ワタシの気分でトイレ行ったり行かなくなったりで上手く進まず
そのせいか
トイレ行こうと誘ってもイヤイヤされて結局直後にお漏らしされたり
出来た水溜りで遊んでたり(ひえ~)
オムツにチッコもうんPも出た~って言える様になってたのが
突然言えなくなって後退したり
お昼寝させると必ず オネショされて お昼寝布団代わりに使っている
信州人必須アイテム長座布団に ことごとく大地図描いてくれて★
全部クリーニング行きになったり(真綿なので家で洗えず。。。)
(まぁオネショは仕方が無いので笑って許したよ^^)
こっそりパンツで もよおして出た事すら教えず
臭いお尻のまま コソコソ隠れてたりしたので つい雷落としたり
(隠れるから→怒る→怒られるから→隠れる・・・の悪循環でした★)
怒ってはいけないトイトレなのに
落とした雷数知れず・・・(ダメ母で本当に ごめんなさい)
それでも 2歳9ヶ月ごろからでしょうか
自分から トイレ行く~の意味で『おなかムズムズ~』って言える様になり^^
あれだけ渋っていた きなこもトイレでうんPのコツを掴み
あっ!と言う間に 外出先で食事してても遊んでても
(大抵なぜか食事中に行きたいって言うのよね。。。)
『お腹ムズムズ~』って言えるまでになり
その時 履いてるパンツの柄を確認して
『いちご(のパンツ)泣いてないね~』とか
『みっきー(のパンツ濡れてないから)嬉しいって~?』とか
『プリキュア(のシール)貼れるね~』とか
『パパ帰ってきたら うんちん出たって言うの!ばんじゃいするの』とか
『赤ちゃん(じゃ)ないね~お姉さんだもん 大きいの!おっきくなったの!』とか
自分は漏らさずに出来たと言う嬉しさをトイレに行くたびに言っています^^
それでも
時々寝る前にトイレに行くのを頑なに拒む事があるので
そう言うときはオネショしてしまったり(夜は念の為まだオムツ着用)
しますが 大抵は朝まで大丈夫だし
朝 目が覚めてトイレする~って言えるようになったし
パンツを洗うことも無くなったし
コチラが誘わなくても自分から行けるようになったので
これはもうトイトレ完了と言う事で良いかな~と思いました^^
目指せ3歳の誕生日までに卒業!だったので一先ず
てれれれ♪ってれ~☆ あんきなはトイレをクリア!( ´艸`)ムププ
* おねえさんなのっ *
トイレ上手に出来るようになったね~と言うと
『じょうじゅしょ~(上手でしょ)おねえさんなのっ』
『なかよしのチューなの』だって 笑
あまり会話が 噛み合って無かったけど ・・・まぁいいや( ´艸`)ムププ
で・・そうそう
トイレの出来たよシール
チッコが出来たらカラーシール
うんPが出来たらキャラシールと分けて貼らせていますが・・・
これは いつまで続けるんだろう?
味をしめてしまい うんPのご褒美ドライマンゴーひとかけら も
『うんちん でったからマンゴーたびる~』と
未だに食べています w( ̄▽ ̄;) 他のモノに摩り替える作戦ダメだったのよ。。。
いつ飽きてくれるのか。。。
これが今の面倒くさがりママのキウイの種より小さい
しょぼい悩みです 笑
が・・・
あんきなは また一つ
おおきくなったよね♪おめでとう^^
↓足跡代わりにポチッと押してくれると嬉しいです♪いつもありがとうございます!
| 固定リンク
« 七五三の前撮り♪ | トップページ | かき氷♪ »
「トイレ トレーニング」カテゴリの記事
- トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪(2011.07.30)
- 三輪車とトイレのはなし♪(2011.06.22)
- 30年モノ☆とプリキュア(2011.06.15)
- 今日もまたトイレの話し。(2011.06.12)
- マンゴーパワー♪(2011.06.10)
「育児(2歳6ヶ月~)」カテゴリの記事
- おかあさん♪(2011.08.04)
- かき氷♪(2011.08.03)
- トイトレ完了しました♪゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 イェィ♪(2011.07.30)
- 七五三の前撮り♪(2011.07.28)
- しゃぼんだま(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トイトレ完了おめでとーーー
早いな〜
うちが遅すぎるんかな?
おねしょがなかなかね〜。
外出時もオムツ汚さなくなってるのに
怖くてまだオムツだし。
3才になったけど、完了とはまだ言えず
ママさんが根気よくトレーニングしたからだろうね〜。
おつかれさま
投稿: きのこ | 2011年7月30日 (土) 21時40分
テレレレ♪ッテレー☆ まじですか。。。
密かに、うちのが進んでるかもって思ってたのに。笑
うちは 失敗もそんなにしない分、進歩もしてないかもー。
おめでとう!!
七五三の写真楽しみだねー。
家族写真ちゃんとしたの、うちは一枚もないから
撮りたいなぁ。
↓プライバシーかぁ。。。
考えちゃうね。これからどうしよっかな。
投稿: Samandra | 2011年7月31日 (日) 00時49分
P.s.
クロックスのマリンディ、買ったの?買ったの?可愛いよね!
私も欲しいー。
投稿: Samandra | 2011年7月31日 (日) 00時53分
あんきなちゃんおめでとう



こればっかりは個人差があって、うちもすんなりいった長女に比べ、次女は苦労しました
でもそんな次女も3歳の誕生日を前に急にできるようになってびっくりしたのを覚えています
けど、現在4歳の次女も最近はおもらしばかり・・・
気長に見ていくしかないんでしょうね~
うちもご褒美作戦よくやりますが、なくてもやってほしいんだけどなぁ~
投稿: スリーパーメイク | 2011年7月31日 (日) 03時00分
トイレトレ完了おめでとうございます^ ^
ウチもなんとか3歳までには完了になるかな?
まだまだ私がドキドキしちゃって、トイレは?トイレは?
としつこい母やっているので^^;
でも、暑いのもあってか夜もお昼ねもオムツは卒業しています。
(なんどか布団にやられていますが(>_<))
でも、お互い、3歳目前にオムツとばいばいできてよかったですよねっ!
↓前撮りも完成が楽しみですね^ ^
私も後ほど、親莫迦記事UPしたいと思ってます☆
投稿: やっち | 2011年7月31日 (日) 22時33分
トイレトレ完了、おめでとうございます~!!
凄いな~☆☆
はやいと思いますよ~(^-^)
トイレ成功のシール、ウチも一時期少しだけやってましたが
定着しない間にやめました(笑)
っと言うのは、これの辞め時が大変かもっと思ったので
子供達に分からないようにシレ~っとやめたんです(笑)
たっくんはあっさりトイレトレ完了したものの
ひまりんはやっぱりまだまだです☆☆
最近はだいぶいぃ感じなんですが、珊瑚も面倒なので
たっくんの時の様にときが来れば出来るんだから、と自然にやらせてる感じです。
それにしても、あんちゃんきなちゃん
ほんとに偉いな~♪♪
投稿: 珊瑚 | 2011年7月31日 (日) 23時59分
あんきなちゃんすごいです~!!
おむつ卒業おめでとうございます~
うちは最近 やりはじめたばかり・・・
ひとりは まだ一度もトイレでおしっこでていないですが・・大丈夫でしょうか~
それに ふたりをトイレにつれていくって
大変ですね!!
なかなかおりないし・・・
すでにわたしが もうつかれた・・・となっておりますが
あんきなちゃん目指して がんばります!!
投稿: yuri | 2011年8月 2日 (火) 16時00分
コメントありがとうございます^^
トイトレなかなか進まなかったんですよ~
怒りっぽいから余計に嫌がられたりして。。。
友達の中ではダントツ遅くて
まだオムツなの~?なんて良く言われて焦ったりしたけど
子供達のタイミングが良かっただけだと思いますけど
なんとか完了までこぎ付けたよ♪
あっくんひろくんもお外で失敗が無いなんて素晴らしい
ですよ~^^オネショはね~しょうがないかな?ってトコもありますよね
昼間大丈夫なら完了って事で おk!ですよ♪
コメントありがとうございます♪
てれれってれ~♪卒業しました!笑
ワタシも~リンカちゃんすげーって思ってたよ
出来なかった きなこがマグレで1回トイレでうんP出来てから早かったんですよ
急に自分からトイレ行くって言い出して
うんP出る!って頑張りだしたので
きなこのタイミングが来たんだと思います^^
あんさんは前からボチボチ出来てたから
一気に卒業したよ♪
七五三写真行ってきたよ^^
samandra家も家族で是非撮ってね
来年は帰って来れるのかな~?着物姿可愛いだろうな♪
ブログって離れた家族とも友達とも新しい出会いとか
色んな交流が出来て楽しいけど
沢山の人が見てるから怖い部分もあるよね
子供のこと考えたら保護した方が良さそうかな~って
思ったよ
クロックスずっと愛用してるよ^^
マリンディってペッタンコだけど長時間歩いても全然疲れないの!
可愛いしオススメ~♪
ワタシはベリーとターコイズ持ってるよ~
コメントありがとうございます♪
ようやく来ました!
オムツとさよならできて本当に嬉しい~♪
やっぱり本人のタイミングってありますよね
きなこが凄く渋ってて どんなに誘っても出来なかったのが
急にヤル気出して自分から行けたので
そこからが早かったです(驚き)
ご褒美は。。。本当面倒~なくても出来るようになって欲しいですね~
かんちゃんお漏らしですか?ありゃ~><;
そうだよね~まだ遊びに集中しちゃうと難しい事ありますよね~
出来るようになってもまだ油断出来ないんですね★
頑張ります^^
コメントありがとうございます♪
メイちゃんリオちゃんも頑張ってますね^^
そうそう感覚がやたら長いと
こっちが あれ?トイレいつ行ったんだっけ?って
心配になります
といれは?って聞いても出ない~って言われちゃうんだけど
もう癖でつい聞いちゃいますね 笑
オヤスミマンだっけ?夜用のオムツがあるくらいだから
自分のストレス回避の為にも
夜はいいや~って思ってオムツまだ履かせています~
朝濡れてる事は最近無いんだけど
ちょっと まだ怖いなぁ~★ドキドキ!
やっちさん凄い濡れても良いやぐらいの気持ちで
大らかにやらせないと
本当はダメですよねー(反省)
でも昼間は安心してられるので
本当ひとつ目標だった事が達成できて良かったです♪
投稿: maimai | 2011年8月 3日 (水) 17時11分
コメントありがとうございます♪
やっとココまで来たなぁ~と言う感じです^^
早いですか?
なんかね~隣のお家とか
近所のお年寄りとか友達にもまだなの?って
会う度に言われてて焦ってたのもあるんですよね
でもこう言うのって思いっきり本人のタイミングですよね~
自分の体のコツを掴んでもらうしかどうしようも無いので
外野は黙ってろ!的な中
あんなに渋ってたきなこが急に頑張りだして
スイッチが入ってから早かったです
きなこ、たっくんタイプなんですよね^^
あんさんは前からボチボチ出来てたので
2人一緒に卒業って事にしました♪
でもオムツが無い分トイレ行きたい!って急に言われるので
外とかだとトイレまで走ったりして焦ります><;
こう言うとき面倒~って思っちゃうけど
大きな成長なんですよね^^
こめんとありがとうございます♪
やっと卒業しました~
うちも2歳の誕生日ごろ張り切ってたんだけど
去年猛暑だったでしょ~トイレで待つのが耐えられなくて(言い訳)お休みしよーって思ったら
今度は冬になり寒くなって まだお休みー・・・って訳で早々に止めちゃったんですよ 笑 (ダメ母)
2歳9ヶ月ごろから再開して
2ヶ月ちょっとで取れたので良かったです~♪
でも急にトイレ座れって言われても怖いと思うから
徐々に座らせて慣れさせて
マグレでも出れば→褒められる→嬉しい→また出すってなるから
今は座れるだけで良いと思いますよ~^^
なんて怒りんぼなワタシが言っても説得力ないけど 笑
振り返ると うん・・長かったけど座る事に慣れててくれてたので本格的に始めてからが早くて良かったです
トイトレ疲れますよね★分かる><;
気長に頑張って下さいね^^
投稿: maimai | 2011年8月 3日 (水) 17時31分